こんにちは、元・夫の浮気カウンセラーのエリです。
私は、言えない人と思っていました。
「浮気されたんだ」
「あなたの息子は浮気をしています」
言えないですね^^;
言ってどうしたいのかと考えてみても、わからない。
何て答えてほしいのか?
それは何てひどい息子だ!と言って欲しいのか。
申し訳ないと謝って欲しいのか。
傷ついているのに、健気だと思われたいのか。
ただ一つわかっていたことは、答えをひとりで出せなくなるという事でした。
浮気するのはよほど家庭に問題があったのだろうと、離婚を突き付けられるかもしれない。
不倫相手と別れたのは、親に言われたからなのかと疑ったかもしれない。
どちらも今になってはわからない事ですが、
自分の事でいっぱいだった状態で他人が入ってきては、
もっともっとわからなくなりそうだったんですよね^^;
自分の心が決まっていれば、何を言われても迷う事はないのでしょうが、
自分でさえもどうすればいいかわからない時に、
あれこれ言われて従ってしまうと、後悔しそうだったんです。
だけど今思い返すと、
結局自分ひとりでは抱えきれず、外に吐きだしてたんですよね。
カウンセラーに相談もしたし、
よくわからないサイトに、「夫に浮気されました」と書き込んだこともあります。
「ひどい旦那ですね。僕も妻に浮気されました。
傷ついた者同士、友人になりましょう」と嘘っぽい書き込みをされたりしましたよ^^;
夫に内緒で付き合って、後悔させてやろうかと悪魔がささやいたりね。
自分が馬鹿らしくなってやめましたけど、
何かに癒されたくてたまらなかったのでしょう。
言えないと思うのは
言いたいから。
自分の気持ちを知って欲しいから。
少しでも楽になりたいから。
吐き出していけば気持ちは落ち着いていきます。
カウンセラーでも、友人でもいい。
ブログに書いたりつぶやいてもいい。
言いやすい場所、信頼できる相手に言ってみる。
言う事でガス抜きができれば、新しい気持ちもわいてきます^^
どうしても言えなければ、誰も読まない手紙を書くことも一つの方法です。
自分の気持ちを赤裸々に手紙にするだけでもガス抜きになります。
浮気の傷は一度に解決は難しい。
時間がかかります。
だからこそ、ため込まずに適度に吐きだすことが必要になってきます。
手紙にも書けないのなら、子供のように声を出して泣きましょう。
助けて!つらいよ!苦しいよ!こんな気持ち嫌だよーーーー!
どうすればいいのーーーーーーーーー!
泣くことも救いです☆