こんにちは、元・夫の浮気カウンセラーのエリです。
いつからか、時間が過ぎるのがあっという間に感じるようになりました。
一日が早く感じるのは、頭を使っていないから?と聞いたこともありますが^^;
浮気が発覚してしばらく、スケジュール帳にその日の思いや記録を書き留めていたのですが、
カレンダーの日付を斜線で消すことも日課になっていました。
早く時間が経って欲しかった。
時間が経てば、この苦しみも消えるのでは?と思っていたんですよね。
一年後、二年後・・・五年後。
苦しみが消えてなくなっているだろう未来に早くいきたかったです。
違うかな?
未来に早くいきたいというよりも、過去を出来るだけ遠く古いものにしたい。
どちらかというと、そんな感じだったかな?
簡単に言うと、
「早く忘れたかった、早く楽になりたかった」
ただそれだけなんですけどね^^;
でも何故か、その日々は長く感じられました。
1週間経っても2週間経っても、1か月。。3か月。。半年経っても
苦しいんですよね。
いつまで続くの?こんなに苦しいままなら別れた方が良かったんじゃないか?
そう思う日もありました。
よくここまで来たな。
あの時早く行きたかった未来まで、よく頑張りましたよ^^
頑張れば幸せになりますか?と聞かれると、ほんとは困ります。
頑張り方を間違うと、自分を追い込んでしまうから。
私の頑張り方は、後悔しない選択をし続けた事かな。
何やってるんだとため息が出ることもありましたが、
こんな方法しかできないんだから仕方ないわ・・ぐらいに思うようにしていました。
それを夫がどう思っていたかはわからないし、自己満足でもありましたけど。
その時していた事、、今は全くしません。
それをする方が、今の私に無理をさせることになるんですよね。
ん~この言い方も簡単に言うと、
3人の子供達のことでいっぱいいっぱいーーーー!!!!!ですね^^;
その時その時によって、自分の中の優先順位は変わります。
それを把握しておくことも後悔しない選択をする事になるでしょうね。
年末ですし、来年以降の優先順位考えてみてはいかがでしょうか?
私は家族が一番です。